マスターについて思うこと。

ふと思ったのでつらつらと。
乱文失礼。


そもそも、GMをやるのは苦痛なのか?
そんなにシナリオ作りたくないのか?
その理由が全然わからないわけですが。


それは、前々から思ってたことで。
実はわざわざ当番制にしてまわす必要というのがわからない。
確かに、それのほうが全員満遍なく色々遊べるし、サークルとしてはいいと思いますけど。
ただ、最近はそれもうまく機能しないんじゃ、とかなんとか。


一時期に比べ、TRPGの誘い文句が変わりました? 最近の事情はそこまで詳しくないですが。
昔は、何度もここで取り上げてますが、「『たたかう』以外の選択肢のある戦闘やってみたくない?」だったと思うんですけど。
最近は、「○○みたいなキャラをプレイしてみたくない?」に変わってるんじゃ、とか。
そうなると、基本がPCに行くわけで、そりゃGMやるよりは自分が作った俺設定満載のPCを使ったプレイがしたくなるわけで。
そんな気がちょっとしてたり。


あと、個人的にはやっぱり、FEARの経験点システムの影響が、とも思いますけど。
FEARゲームってプレイヤーに経験点が溜まるわけで。
そうなると、その経験点を使いたくなるから、そのゲームをやる頻度が増えて・・・と。
サークルとして遊ぶ分には、それはそれでいいと思うのですけどね。
私みたいに、基本がコンベンションだったプレイヤーだと、ちょっと物足りない部分もあるわけで。
短編小説ひとつ書くくらいの勢いでシナリオとか作りたくなるわけですが。
コンベンションでどこまでプレイヤーがついてきてくれるかも疑問ですけど・・・。
ちなみに、いつだったかの北上のコンベンションで、こちらがオチを言う前に結論に気づいてくれたお二方には、ほんと感謝。
そちらは覚えていないかもしれませんが(笑)
それでこそ、色々と複線とかNPCをたててシナリオ作った甲斐があるってもんですよ。


別に経験点システムが悪いとは思いませんし。
むしろ、GMやるとより溜まるっていうのは良いことだと思いますが。
本当に経験点をためて自分のキャラを成長させること「だけ」がTRPGの醍醐味です?
醍醐味って、もっと違うとこにもあると思いますが。
キャンペーンとかで自分のキャラが成長してくのも、すげー楽しいですし、それはわかりますけどね。
どうでしょう?


物凄い乱文失礼。しかも言いたいことがまとまってないような。
まぁいいや。そんな昼休み。
今週末、仕事かなぁ・・・はー・・・